2019.07.26 13:448月のオススメ暑い季節が始まりましたね。紫外線を浴びたお肌をリフレッシュ!!8月は、サロンドミコの開業7周年となりますので特別なメニューをご用意しました。水素パックでお肌のサビを落としましょう!!水素は活性酸素を無害化する作用があります。美容成分が16種類も入ったスペシャルな「水素パック」を使用したアンチエイジング&美白に効果が高いメニューです。お肌のごわつきや毛穴の汚れをクリアにすると人気の超音波ピーリングとイオンクレンジングで角質や汚れの詰まったお肌をキレイに、美白効果のあるジェルでお顔のマッサージします。パックはアンチエイジング効果の高い「水素パック」を使用します。※水素パックの効果→詳しくは、こちらをご覧ください。クレンジング→洗顔→ディープクレンジング→リ...
2019.07.26 13:39水素パックの効果について水素の美容効果とは?水素H2は、もっとも小さい分子です。(分子量1 下図参照)よってお肌の吸収が早く、口から吸収するよりも皮膚から吸収させた方が効率よく体内にと取り込めます。しかも、角質層に留まらず、さらにその奥までどんどん入っていきます。◎水素には紫外線による皮膚のダメージを防止する働きが有り大学などの臨床試験で実証されています。◎水素はビタミンCの176倍の抗酸化力が有り生体内酸化を抑制するだけでなく、抗炎症、抗アレルギー作用、 血行促進など体への様々な効果が実証されています。
2019.07.07 15:56夏のスキンケア●夏に現れやすい肌状態 紫外線は7月〜8月がピーク、メラニンが過剰に生成され「日焼け・しみ・そばかす」が目立つようになります。又紫外線を浴び続けることで「光老化」が進みます。皮脂分泌が多くなり「べたつき」「毛穴の開き」「ニキビ」「化粧崩れ」も発生汗により細菌が繁殖しやすくなり、汗の塩分などで皮膚が炎症し痛みや痒みを引き起こします。さらに室内ではエアコンにより肌表面の保湿機能が低下し夏でも「乾燥」しています。●紫外線と乾燥でバリア機能は低下この時期、肌がゴワゴワして化粧ノリが悪く感じるのは「角質肥厚」によるもので、肌の表面に余分な角質が滞った状態を「角質肥厚」と言います。肌は刺激を受けると角質を厚くしてダメージを防ごうとし「角質肥厚」の症状が起こります。...